
【自分マインド1話目】
本記事は日記のような、しょぼ〜い記事です。
興味ない方、
そっとタブを閉じて、
大切な時間を他に割いてください…
最近継続力がついてきた気がします。
テトブログを1年間近く続け、もう少しで100記事書き留めたことから察してください笑
テトブログを書いていて、「なんでそんなに続いてるの?」と聞かれることが何度もあります(記憶では1回 笑)。
でもテトブログを書いていて、何回も心が折れそうになっています。
なぜこんなにテトブログを続けることができたかというと、目的を気にしなくなったからだと思います。
もともと、テトブログは稼ぐことを目的に記事を書いていました。(今もそうですが)しかし、何度も何度も心が折れたので、「書きたくなったら書く」ということだけ決め、書きたくないときは書かなくなりました。1ヶ月近く書かないこともあります。でも、やる気の波がフッと乗ってくる時があります。その波に乗ってきたタイミングで取り組みます。
「稼ぐ」という目的ばかりで記事を書いていると、波を無理やり自分で起こさないといけないことが何度もありいます。しかし、それに耐えれなかったので、波が来るまで待つ、「波乗り作戦」にしたのです。
この「波に乗る」という考え方を身に着けてからは、TwitterやFacebookなどのSNSも継続できるようになりました。(投稿頻度は壊滅的に低いですが…)
早起きの習慣も最近始めましたが、これも波乗り作戦実行中です。
もともとは朝の10時おきくらいでした。でも、「早起きしよう!」と決心が出た日にだけ5時おきにすると、決心していない日にも自然と早く起きていたりするんです。最近始めたので、まだ毎朝5時おきではありませんが、波に乗る作戦で遅くとも8時までには毎日起きれることができるようになりました。
継続力がない人は波に乗るのおすすめです!
みなさんも波に乗っていきましょうーー!!