
【自分マインド15話目】
本記事は日記のような、しょぼ〜い記事です。
興味ない方、
そっとタブを閉じて、
大切な時間を他に割いてください…
たまに、LINEの個人情報流出だとか、TickTockで個人情報取られるとか、
身の回りでたくさん聞きますが、安心しましょう。一般人の個人情報なんて、取ったところでです。
僕の友人が昔テレアポをやっていたことがあるのですが、個人情報の扱いが酷いらしい。
何故かわかりませんが、個人の名前・住所・年齢、全てバレているうえで電話をかけまくっていたらしいです。
その個人情報の出どころは、
サイトとかサービスを利用する際に登録する個人情報を、他の会社に売っているのかと。(多分)
最近は、何かのサービスを利用する際にほとんどで個人情報登録させらます。
LINEなんか言っている場合じゃないです。
でも最近、AppleIDで登録とか、Googleアカウントとかで登録とか、
便利な登録方法ができているので、僕は全部そっちで個人情報は誕生日とか嘘つきまくりですけど。
別に政治家でも偉い人でも僕はないので、個人情報が企業にバレても全然いいんですけどね。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/