#18 人生はオセロか。シマウマか。


【自分マインド18話目】
本記事は日記のような、しょぼ〜い記事です。
興味のない方、
そっとタブを閉じて、
大切な時間を他に割いてください…

人生は一列つなぎのオセロ。
生まれた瞬間に喜びの白を置き、痛みや苦しみで黒が並ぶ。
それでも、死ぬ間際でもいいから、最後に喜びの白を置けたなら今までの黒は綺麗にひっくり返る。
こんな話を聞いたことがあります。

僕はこの話に感化されて、心が動かされました。
しかし、僕の尊敬する人「アフロ(MOROHA)」はこの話をこう語りました。


このMOROHAの発言。
人生で初めて心が震えました。心が震えるってこういうことなのかって初めてわかりました。

かっこいい名言とかで心が動かされた風になることはよくあるけど、心が震えたことはなかったんだなぁと感じました。

でもMOROHAの宣伝ではなくて、
人生は「一列つなぎのオセロ」とかそんな単純な話じゃない。
でも、思い当たるフシが少しだけでもあるなら、「一列つなぎのオセロ」ということを信じて一歩踏み出してみてもいいんじゃないかな。
という気付かされた考え方を、心が折れた人に伝えたい。

自分語りの記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!\(^o^)/
テトブログをこれからもよろしくお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です