プログラミング習得したい人
「何度もプログラミングで挫折してしまう… 挫折しないための方法は? これから始めたいけど心が折れないか不安…」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
なぜ挫折しやすいのか?
プログラミング習得は、約90%の人が挫折するといわれています。その90%が挫折する理由として最も多いものは下の3つかと思います。
エラーが解決できない
プログラミングコードは、コードの書き方が人によって全く変わってきます。正解が1つに決まらないので、エラーが起こったときにどこで間違えたのか自分で分析しなければなりません。
小さなエラーを見つけられずに、長時間苦しむこともエンジニアあるあるです。
エラーは大抵の言語ではネットで検索すれば解決できますが、エラーを追及する手間や労力が積み重なり、嫌になる原因になるのかと思います。
習得に時間がかかる
プログラミングをしっかりとマスターして使いこなすためには、相当な勉強量や実戦量が必要になります。
プログラミング学習はコツコツと努力することが必要なので、何度も心が折れかける中で、努力し続けるモチベーションを保つメンタルが重要かと思います。
プログラミング学習にはゴールがありません。どこまでも極めることができて奥深い分野です。
仲間がいない
何かの分野を極めるときに、仲間の存在は重要です。
仲間がいれば知識を共有したりお互いにモチベーションを高め合うことができます。
仲間がいなければ、自分のプログラミングのレベルを知ることができず、モチベーションにもつながりにくく、悪循環が生まれます。
挫折しない秘訣とは?
挫折する人が多い←チャンス
プログラミングは挫折してしまう人が多いので、将来の職にする人が少なく、明らかに人材不足です。プログラマーは将来的に機械化されない職業であり、人材不足。しかも給与が高い。
最高の条件が揃っている分野かと思います。
「諦めて挫折する人が多いから、チャンスだ頑張ろう!」こういうモチベーションの保ち方でオッケイだと思います。
プログラミングスクールに通う
プログラミングスクールに通うことで、実際のエンジニアの方がエラーを分析してもらったり、モチベーションの維持につながります。
個人的にはテックアカデミーがオンライン完結で転職サポートをしてくれるのでオススメです。
無料体験もやっているので、是非。
>>TechAcademy [テックアカデミー]
次の記事で厳選したスクールを紹介しているので是非
>>プログラミングスクールおすすめ3選!【無料あります】
twitterで仲間を作る
仲間≒ライバルであり、仲間を作ることで自分の立ち位置がわかり、知識を共有することができます。
また、苦しいことを共有し、お互いを目指し合う仲間はやる気を引き出してくれるはずです。
SNSでコミュニティを作ることは、きっとプラスになるはずで、これから先もTwitterは定着していくと思うので、Twitterはやっておくべきかと思います。
モチベーションを維持する
挫折しないためには、いかにもモチベーションを落とさないかが大切です。モチベーションの上げ方の記事で、たくさんの方法を紹介しているので、是非。
何か新しいことを始めるとき、嫌になってしまっては終わりです。たくさんの今まで知らなかった発見を見つけながら、それをやる気とモチベーションに変えて突き進んでいくのがベストです。
モチベーションの保ち方について、僕が絶賛する本のリンクを貼っておくので、是非。
というわけで、本記事は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/