#20 カラオケボックスは『5G技術』でうまい棒になる


【自分マインド20話目】
本記事は日記のような、しょぼ〜い記事です。
興味のない方、
そっとタブを閉じて、
大切な時間を他に割いてください…

カラオケで、
曲がうまいのを自慢したいんじゃなくて
良い曲知ってるのを自慢したい、伝えたい、あの感情なんだろう。

この感情抱くのは僕だけですか?
カラオケで「この曲良い曲だなあ」と共感して欲しいだけに歌う曲ありません??
これを僕はカラオケ現象と名付けました。

このカラオケ現象
友達へのマウント・友達への曲知っている自慢・友達への曲の押しつけ、
何なんだろうなあって考えたことありません?
こんなこと考える人は変態です。ちなみに僕は変態です。

変態の僕なりの結論は、
本当にその友達が好きだから、「一緒に想いを共感したい」って考えなのかなって想います。
人として友達が好きだから、喜びや発見を共感したいのかなと思います。
一緒に笑顔になりたいとか、大袈裟に言うと心と心で繋がりたいとか。
友達を大事にしている証拠なのかなあと感じます。
カラオケ現象は優しさの証です。

でもコロナ渦でカラオケにもあまり行けないので、
カラオケ行くならドライブしながら歌うのが気持ちよくて一番良い。
ドライブ × 音楽 × 駄菓子 は最高。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です