【Python】range関数【超わかりやすく解説】

本記事はPythonのrange関数を優しく解説しています。Pythonは非常に多くのエンジニアが利用する、手を付けやすい言語です。Pythonでの重要なrange関数を一緒に学習しましょう!

range関数とは

for i in range(5):
    print(i)
【実行結果】
0
1
2
3
4

range関数とは、
簡単にfor文のようなループを実行することができます。

今回のように「for i in range(5)」とすれば0から5つ分のループが行われ、
上のような実行結果となります。
また、range関数で表現するループはfor文を使って下のように書くこともできます。

num_list = [0,1,2,3,4]
for i in num_list:
    print(i)

実行結果は同じですが、
range関数を使用するよりもスタイリッシュではありません。

range関数.制限をつける

for i in range(2,5):
    print(i)
【実行結果】
2
3
4

上のように「range(2,5)」とすれば、
2番目のインデックスから5番目のインデックスまでが出力されます。

for i in range(2,10,3):
    print(i)
【実行結果】
2
5
8

上のように「range(2,10,3)」とすれば、
2番目のインデックスから10番目のインデックスまで3つ飛ばしで出力されます。

このように、
偶数だけの出力や、奇数だけの出力など、自由に変化をつけること付ができます。

range関数.補足知識1

for i in range(5):
    print(i,'回目')
【実行結果】
0 回目
1 回目
2 回目
3 回目
4 回目

range関数では上のような記述方法もできます。

range関数.補足知識2

for _ in range(5):
    print('happy')
【実行結果】
happy
happy
happy
happy
happy

インデックスの番号を利用しない場合は、
上のように「_」を使うことが暗黙の了解になっています。

つまり、
上のコードの「_」を「i」に書き換えても同じ結果ですが、
実行結果でインデックス番号を利用する必要がないので読み手がわかりやすいように「_」を利用します。

以上でPythonのrange関数についての解説を終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

Pythonの超オススメ本

この1冊でPythonのほとんどが完結する、間違いのない本ですよ\(^o^)/
つまづいたときに逆引きするPythonの辞書代わりにもなります!

PCを操作する上で、トラックボールマウスも非常におすすめです!
僕も感動したこのマウスを、騙されたと思って使ってみてください!(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です