本記事ではGitHubのリモートリポジトリからローカルリポジトリへのクローンの方法を超わかりやすく紹介しています。ローカルにクローンする方法は、GitHubを使うための始めの一歩です。そんなGitHubの、リポジトリをローカルにクローンする方法を紹介します!
GitHubでリモートリポジトリの作成
リモートリポジトリをGitHubで作成しましょう。
作成方法がわからない方は下の記事を参考にしてください。
ローカルリポジトリへクローンするためには、リモートリポジトリの作成が必要です。

リモートリポジトリを開く
GitHubにログインして、リポジトリを開きましょう。
GitHubの下の画面からクローンを作成したいリポジトリをクリックしましょう。

クリックすれば下のような画面になるので、「SSH」をクリックしてその右のURLをコピーしましょう。
ここで「HTTPS」と「SSH」の違いは、送信プロトコルの違いにあります。言葉が難しいかもしれませんので、「HTTPS」と「SSH」は安全性の違いがあり、「SSH」の方が安全性が高いと考えれば大丈夫です。

ターミナルからクローンを作成
ターミナルを開きましょう。ターミナルを開き以下のコマンドを実行します。
git clone 先ほどコピーしたURL
これで、リモートに合ったリポジトリをローカル環境にコピー(クローン)できました。
ここからは、コピーした今回のリポジトリの内容を書き換えて、もう一度リモートに登録する作業があります。
これらの作業は別の記事でまとめますので是非。
GitHubのリポジトリのクローンの作成方法を理解頂けましたか?
ローカルリポジトリへのクローンの作成方法はGitHubを理解する上で始めの一歩です。
分からないことや質問は、本記事一番下のコメント機能で受け付けますので何でもコメントくださいね。
とうことで本記事は、
GitHubのローカルリポジトリへクローンする方法を分かりやすく解説しました!
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
おすすめのPCグッズ
PCを操作する上で、トラックボールマウスが非常におすすめです!
僕も感動したこのマウスを、騙されたと思って使ってみてください!(^^)
外部モニターで2倍以上の効率化が見込めます!
安いものだと、たったの1万円前後なのでおすすめですよー!\(^o^)/