大学生
「将来のためになにか資格を持っておきたい… 将来役立つ資格は何かな? 資格はそんなに大事? 自分にあった資格を見つけたい! とりあえず資格を取りたい!」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
語学の資格
TOEIC
TOEICはリーディング・リスニングを含む英語資格です。
TOEICは就職活動などのどこでもアピール材料に使えます。
スピーキングやライティングのスキルがなくとも高得点を狙えます。
また、
大体の企業でTOEICの点数は2年以内に受験した
最高点のものが有効になるので、
大学3年生、4年生へ向けて何度も受験して高得点を狙うのがオススメです。
TOEFL
TOEFLはリーディング・リスニング・スピーキング・ライティングの4技能を含む英語資格です。
TOEICより難しい反面、
実際に英語を使いこなせるかどうかがはっきりと点数にあらわされるので
企業から非常に需要があります。
また、TOEIC同様に、
大体の企業で2年以内に受験した最高点のものが有効になるので、
大学3年生、4年生へ向けて何度も受験して高得点を狙うのがオススメです。
英検
TOEIC・TOEFLが大体2年間有効になるのに対して、
英検は一度合格すれば、一生の資格になります。
特に、就活で生かしたい場合は2級以上を目指すといいと思います。
金融関係
ファイナンシャルプランナー(FP)
ファイナンシャルプランナーとは資産運用、相続、社会保険などのに関する知識についてアドバイスを行うための資格で、国家資格です。
特に金融関係の企業では、
内定後にこの資格を取るように言われることも多いので、
学生のうちに資格を取得して損はないでしょう。
合格率も比較的高いのでオススメです。
簿記
簿記とは、経営状況を記録や計算、整理を行い、経営をうまく進めるために必要な技能です。
どこの企業へ行ったとしても簿記の知識は使えますし、
お金の使い方や流れをしっかりと理解することができます。
4級〜1級までありますが、3級か2級を習得するのが理想的です。
税理士
税金を中心に企業を運営するお金の計算をする資格です。
FPや簿記と同じように、
どの企業でもこの資格は必要な人材として考えられるので、損はない資格です。
ただ、
難易度が非常に高くて難しい資格なので、
FPや簿記の資格の方が断然オススメです。
ビジネス
日経TEST
日経TESTとは日本経済新聞社が経済力を問うために実施するテストです。
TOEICやTOEFLと同じく合格や不合格ではなく、点数を算出します。
経済についての知識は一生活かすことができる上に、
知識をつければつけるほど高い点数を出すことができるので、
大学のうちに知識をつけて挑戦してみる価値はある資格です。
もちろん就活での武器にもなります。
秘書検定
秘書検定は国家資格ではないものの、
公的資格として認知度が高く、有名な資格です。
特にビジネスマナーが中心になっているので、
将来事務的な仕事を考えている女性の方にオススメです。
また、合格難易度も低く、取得しやすいのが特徴です。
宅建
宅建の資格は不動産で働くために必要となることが中心ですが、
金融関係や保険会社など様々な企業でも役に立ちます。
学生のうちに取得する価値はあると思います。
理系向け
ITパスポート
ITパスポートとはITに関する基礎的な知識が証明できる国家資格です。今ではITは深く浸透し、
どのような職業でもITの知識は必要になります。
「理系向け」と書いてはいますが、
文系の人でも将来性のある資格です。
取得しやすいのでオススメです。
基本情報技術者試験
基本情報技術者試験とは上記のITパスポートの難易度を上げた試験です。
ITパスポートト同様に文系の人でも将来性のある資格です。
ITパスポートとのつながりが大きいいので、
ITパスポートセットでこの資格を取得するのがいいと思います。
ウェブデザイン技能検定
webデザイン検定とは知的財産権や軽いプログラミング、ウェブの安全性の知識などを含む試験です。web業界唯一の国家資格で難易度も低いので、
web業界に興味がある場合は取得する価値があると思います。
また、
ウェブに関する知識はこれからの時代で活かされるので、
学生のうちに受けておくべき試験だと思います。
その他
調理師・栄養管理師
よく聞いたことのある資格だと思います。
認知度も高いのでオススメです。
就活で生かされない場合は取らなくても良い資格だと思いますが、
料理は一生必要になる上に、
スキルとして持っていることでも価値があると思います。
特に女性の方は取得しても良いかと思います。
学生が身につけるべきスキル
下記の記事なく、学生におすすめのスキルを紹介しています!
本記事とは別ジャンルの「スキル」について詳しく紹介しています!
>>【2021最新版】学生の身につけるべきスキルを7つ紹介!
というわけで、本記事は学生の資格について紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
超オススメ本