本記事はC言語のif-else文を学生エンジニアが初心者の方へ向けて優しく解説しています。C言語は非常に多くのエンジニアが利用する、手を付けやすい言語です。C言語でのif-else文を一緒に学習しましょう!
if〜else文の書き方
if(条件式){
文;
}else{
文;
}
if〜else文は、
条件式が真のときにifブロック内の処理を実行し、
条件式が偽のときにelseブロック内の処理を実行します。
if〜else文はif文と比較して、
より細かに状況に応じて処理を変更することができます。
サンプルコード1
#include <stdio.h>
int main(void){
int a=5;
if(a>0){
printf("aは正の数です\n");
}else{
printf("aは0か負の数です\n");
}
return 0;
}
【実行例】
aは正の数です
『a>0』という条件が真のときに “aは正の数です” を出力し、
偽のときに “aは0か負の数です” を出力するプログラムです。
ほとんどif文の使い方と変わりませんが、
場合分けが多くなるときにはif〜else文の方が便利です。
サンプルコード2
#include <stdio.h>
int main(void){
int a;
printf("0以上の数を入力してください");
scanf("%d",&a);
if(a>=0){
printf("%dは0以上です\n",a);
printf("よくできました\n");
}else{
printf("%dは0より小さいです。\n",a);
printf("やり直しましょう\n");
}
return 0;
}
【入力例】
3
【実行例】
3は0以上です
よくできました
if〜else文でももちろん、ブロックの中には複数の文を記述できます。
サンプルコード1に比べてif〜else文の中の文が増え、
少し複雑ですがコードの上から順番にゆっくり理解してみてください。
以上でC言語、if〜else文の解説を終わります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました\(^o^)/
C言語の超オススメ本
この1冊でC言語のほとんどが完結する、間違いのない本ですよ\(^o^)/
つまづいたときに逆引きするC言語の辞書代わりにもなります。
リンク
PCを操作する上で、トラックボールマウスも非常におすすめです!
僕も感動したこのマウスを、騙されたと思って使ってみてください!(^^)
リンク