【これで解決】学生の節約方法とは?【絶対に金欠解消できます】

節約方法【金欠解消】【お金がない学生向け!】

お金がない大学生
「学生にオススメの節約方法を知りたい! 貯金がうまくいく良い方法は? 節約が苦手…」

こういった疑問に答えます。

節約に結びつくお金の使い方

節約に結びつくお金の使い方

通帳を2つ作る

通帳を貯金用と給与振り込み用に分けることで、
お金を管理がしやすくなり、スムーズに貯金できます。


結果的に節約にも繋がります。

毎月貯金用に貯金する額を決め、
給与が振り込まれたら
すぐに貯金用の口座にお金を移すといったように分けるのが良いかと思います。

お金の記録を付ける

スマホの家計簿アプリで記録を付けることがオススメ。

お金を管理して、
管理された中で使用することは無駄使いがなくなります。

記録を付けることで、
思ったよりも多くの無駄使いに気づくこともあるかと思います。
お金を管理する能力は将来にもつながります。

具体的な節約方法7選

具体的な節約方法7選

バイトのシフトを増やす

シフトを増やすことで給料が増えるだけでなく、
遊ぶ時間が減ることで、
遊びのお金も節約することができます。

加えて、
まかない付のバイト先なんかは
食費まで浮かせることができてメリットが多いです。

シムフリースマホに乗り換える

大手のスマホ会社の通信料と
シムフリーを提供している子会社との通信量を比べると
相当に金額が変わります。

乗り換える手続きはめんどくさいですが、
1ヶ月の節約率が高い節約方法かと思います。
特に学生は学割があるところも多いです。

補足…
【大手のスマホ会社】Softbank,au,docomoなど
【シムフリーを提供会社】UQモバイル,LINEモバイル,Ymobileなど

徒歩を優先【バス,電車を控える】

バスの運賃、
電車の運賃は積み重なると割と多くの金額になります。

例えば…
往復420円のバス代を1ヶ月約20日徒歩に変えると、420円×20日で8400円の節約になります。

水筒を持ち歩く

ペットボトルのジュースを毎日購入している方は、
マイ水筒に変えて持ち歩くだけで
1ヶ月数千円,1年で数万円変わってくるので、
マイ水筒を使用することをおすすめします。

マイ水筒は環境にも優しいので一石二鳥ですね。

例えば…
1日1本ペットボトルを買う場合、1ヶ月で単純に100円×30日で3000円の節約になります。1年だと36000円の節約です。

無駄な飲み会を断る

楽しくない飲み会に参加しないことです。

学生の飲み会は3000円程度かかるのが一般的です。
1ヶ月に数回いけば軽く1万円を超えてします。
楽しくない、この人と行きたくない、
とかの場合は行かないほうが良いかと思います。

メルカリを活用

中古でも妥協できる人は、
新品ではなくメルカリで中古を購入したほうが良いかと思います。

「中古は嫌…」と思う学生も多くいると思うので、
妥協できる範囲でメルカリを利用するのがいいかと思います。

コンビニによらない

コンビニに立ち寄ってしまえば、
お金がなくても何か買ってしまいますよね。

何か買ってしまうなら行かないでおこう作戦です。

必要のないものは買わないという考え方が大切です。

節約脳の作り方【絶対節約できる】

節約脳の作り方【絶対節約できる】

購入前に時給換算

例えば、1500円の雑貨を買おうと思ったとき、
時給に直すと
約1時間30分の労働費をその雑貨に払うことになります。

その雑貨にその時間分の価値があるのか、
ということを立ち止まって考えてみるのです。


コンビニでなにか買うときや、
飲み会に誘われたとき、
全てのことにかかるお金を一度時給換算することで、
買うのをやめたくなるものもでてくるはずです。

ということで、本記事は学生に向けて節約方法を紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

超オススメ本